SUKIKO KANNADUKI
2015年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
神無月好子/SUKIKO KANNADUKI
Hängen-Pazs

環境問題をはじめ、原発、社会問題などを、今までにない切り口で、わかりやすく馴染みやすく伝えるため、『GARCIA MARQUEZ』×『stop-rokkasho』のチャリティーコラボバックや、森林保全の『more trees』×『ANOTHER EDITION』×『HELLO KITTY』のチャリティーコラボバックの展開、執筆、講演会やトークショー出演、イベント開催など、多方面で活動中。


日別アーカイブ: 2015年5月19日

いのちのきょうしつ

大好きな春が短くてここ数年なんだか残念だわぁ
でもまだ真夏ほどではないし朝晩は涼しいのでお出かけするには良い気候ね
ペットもきっとお散歩が楽しいだろうなぁ〜

 

ということで今回はペットについてのお話です
スキコは「一般社団法人FreePets〜ペットと呼ばれる動物達の生命を考える会」という
通称ふりぺって言うんですけど、そのメンバーなんですが
かなり幽霊メンバーになってしまってるんだけど
元ふりぺって言われないように頑張らねばっ( ;´Д`)
http://freepets.jp/

 

その仲間たちが『命の教室』というのを開催しています
ペットがおかれている問題から、子どもたちに命の大切さを知って、考えて、学んでもらうのです
小中学校や地域集会などで『命の教室』の授業は行われるのですがその教材が不足していて
現在クラウドファウンディングでみなさまのご支援を募っております!
https://readyfor.jp/projects/freepets

 

街を歩けば犬とお散歩している人に当たるってくらい見かけない日はないくらいだし
猫をまさにねこっかわいがりしているお友達もた〜くさんいますし
そこだけ見ているとと〜っても幸せな風景なんですけど…

 

ご存知の方も多いと思いますが、実は日本では年間約13万頭(25年度)も
犬や猫たちが『殺処分』されているんですよね・・元気でも、殺されているの・・
初めてこの話を聞いた頃は20万頭を超えていたので徐々に減ってきてはいるの
でもまだまだた〜〜くさんの命の灯火が消えていっています
人間の手によって…
生きたままガス室に入れられて…

同じ命なのに…痛みも悲しみも恐怖も感じるのに…
しかも、ペットの犬や猫は、人間が品種改良して作り上げたもの…
勝手だよなぁ
自分が同じ目にあったらと思うともうやりきれない、絶対にやだもん

 

引っ越したからとか、飽きたとか、思ったのと違うとかね…
だから行政に引き渡して殺してもらうって…とても安い値段で…
人間を殺してくれる行政なんかないでしょう?たぶん公には…
映画の猿の惑星みたいに、立場が逆転して檻に閉じ込められたり
実際に自分がヤられてみなければ、そこまでいかなければ気がつかないものかしらねぇ…

 

もちろん、問題は殺処分だけではありません、金儲けのための繁殖など他にも様々(;_;)
詳しくはぜひリンク先を読んで見て下さい〜

 

子どもの頃に生も死もふくめ命というものを身近に感じることは
とても大切なことだと思うわ
様々な意味で想像力が豊かになるのではないかしら

 

痛みをね、悲しみをね、恐怖をね
我が身に置き換えて考えて相手を思いやる
そういう気持ちをみんなが持てたらね
こんな悲しいことはきっとなくなっていくはずよっ
猿の惑星の映画の状態になるまえに気がついて
犬も猫も、もちろん猿も!仲良く楽しく過ごせる世の中になりますように

 

ただ何もしなくてもそうなるわけではない、魔法はないから
そのためにはなくす努力をしていかねばならないわ
でもわたしったら気持ちはあっても身体が一つしかなくて
原子力の問題に奔走している日々の中(これもペットや動物にも関わる大問題だよね!)
ペットたちのために全力を尽くせないの…ほんとにごめんね…

 

でも、いま最前線で頑張っているなかまを応援することはできる!
Blogに書いたりSNSで拡散したりととても微力なんだけど
な、ないよりはいい⁈(~_~;)
もちろん今回のクラウドファウンデイングのような支援もね♡

 

同じ気持ちを、それぞれの出来る形で応援しあえたら素敵〜
子どもたちに素晴らしい教材が届きますように‼︎ 願っています^_^


カテゴリー: 未分類 |