ポッカポカのGOLDEN WEEK!みなさん満喫されたのでしょうか〜?
スキコは左肩と首と背中が痛くて、手に蕁麻疹が出て、お家に閉じこもっていた寂しい日々
すっかりCOLDEN WEEKでした〜〜もったいないわぁ
発行されたのは4月なのでご報告が遅くなりましたが〜〜
スキコの一心同体双子隊のカオリンが編集しているのでスキコも外部から関わっている冊子
『別冊TWO SCENE』が、2015年春号でSCENE10を迎えました!
無料で配布するという太っ腹なこの冊子♡
2012年秋号のSCENE1から季刊で発行し続け、10号を発行することができました☆
書籍化のお声がかかることを願っています〜〜♪ウフフ
SCENE10では、電気の「送電」と「配電」について解説しています
電気がとても遠〜〜い発電所で作られてから、手元に届くまで
いったいどのような道のりをたどってくるのか?以外と知らないことも多いのでは!
しかも近頃『再生可能エネルギー』が増えすぎると電気がたくさんできすぎて停電!?
な〜んていうけどなんで?ほんとなの?というナゾも・・・
海外ではちゃんとできて停電しないのに日本でできないって変じゃない?(ヤレバデキル)
電力自由化ってなんですか〜?
などなど解説していま〜す☆
ダウンロードはこちらからできます(アーカイブもあるよ)
http://www.cnic.jp/category/cat010/twoscene
本物を欲しい方は発行している原子力資料情報室に連絡してね!
(10枚以上頼むとなぜか送料まで無料だよ〜)
http://cnic.cart.fc2.com/
スキコの双子姉のカオリンと大部分を執筆しているタニーとハジメちゃん、ご意見を下さる大先輩
そして何より紙面をいつも素敵にかわいくデザインしてくれているfrom NYのあきちゃん
http://www.kougyokuya.com/
あきちゃんなしでは『別冊TWO SCENE』はこんなに続けられていません、大感謝です♪
いつも面倒をかけてごめんなさいね〜〜
福島第一原発事故という世界の大事故が起こり、未だに収束もできないでいる・・
猛暑の中で通気性の悪い防護服を纏い分厚い全面マスクを付けて
被ばくしながら作業を続けている人がいる・・
福島県では未だに避難生活を続け家に戻れない人も12万人・・
農業、漁業はじめ仕事も家も奪われて・・
賠償に差があるために悲しい諍いが起きて・・
亡くなられたかたもたくさんいます・・
がんなどの病気や健康に不安を抱え続けたり・・
放射性廃棄物のせいで群馬、千葉、埼玉、栃木、千葉、東京etcでも争いが・・
もっともっと、書ききれないたくさんの複雑な問題があります、とても悲しいことです
今起きている問題だってな〜んにも解決していないのに、原発の再稼働なんか問題外ね
でも残念だけど問題はまだ続くじゃない、廃炉や使用済み核燃料の処分もあるし
なので、ぜひぜひ『別冊TWO SCENE』ちゃんをぜひ読んでみてほしいの
そこにあるのは原発に反対するための言葉や情報じゃないのよ!
そこにあるのは「たしかな情報」なの
たしかな情報を見たらおのずと道は脱原発しか残っていない!という言葉が書いてあるの ♡
6月には11号が出る予定です〜〜
今まで応援してくれてるみなさまも、これから初めてのみなさまも
どうぞ『別冊TWO SCENE』ちゃんをよろしくお願いします☆☆☆