みなさまこんにちは〜気がつけばロックの日らしく土砂降り!
暑くなったり寒くなったり、沖縄より北海道が暑くなってみたり
いかがお過ごし?体調など大丈夫かしら〜?
もう梅雨の時期ですものね
ヤマザキ 春のパン祭りは終わって、この暑さは初夏
そう、、、すっかり投稿が遅くなってしまってごめんなさい!
只今『サクマ 初夏のカナメ祭り』が開催中 in TOKYOなのです
KANAME SAKUMA 『in to the water』展
先日、カナメちゃんの作品が観たくて、そして会いたくて
ちょっとしか顔出せなかったけど、行って来たの〜
グラフィックも手がけるし、アート作品も作る
と〜〜〜っても素敵な感性の持ち主であり、且つ面白い〜、且つ美しい〜
多才で多彩なカナメちゃんの作品が都内の3カ所で展示されているのです
●中目黒の『cafe Red Book』(会期:5/31-6/27)さん
●代官山の『EVA』(会期:5/31-6/27)さん
●神宮前、原宿、北参道の『CEMENT』(会期:5/31-6/13)さん
スキコが伺ったのは、洒落た(←ここ大事!)中目黒のcafe Red Bookさん
アクリルの間にビーズを敷き詰めて絵画を描いているという表現でいいのかしら!?
見え方が角度や照明で変化するのは気のせい!?心のせい!?
うっとりしてため息が出ちゃうわよ
そして〜〜なんという繊細な手作業〜〜
アートボキャブラ不足なうえ、iPhoneでは上手に撮影出来ていなくて申し訳ないのですが
スキコの写真よりblog下記の各展示会場のHPのお写真を観てね〜〜 とぉってもステキよ
(お顔のボカシ操作も初体験♡)
お店の雰囲気と作品がこんなにマッチしているなんて♡
それぞれの作品にちなんだカクテルも楽しめたわ☆美味しかった♪
敷き詰めたビーズをイメージしたつぶつぶの果実をあしらっていたり
cafe Red Bookさん、さすが洒落てる
作品の’横顔’もいいのよ、伝わるかしら!?
スタンプラリーの心意気で3店すべて行こうと思っています〜
神宮前のCEMENTさんにあるという、金継ぎした石もとても気になるの!
いくらひねってもすごさを伝える言葉が見つからないのです
直接観に行くしかないわ!ぜひ一緒に眺めましょうね〜〜〜
カナメちゃんは、福島第一原発事故のず〜っと前からいろいろと応援していただいていて
本当に感謝の人なの〜
カナメちゃんもいろんなことをいつも発信しているのよ
cafe Red Bookさんでも、社会問題などにも志の高いステキな方々を紹介していただき
急ぎ足ではあったけれどもお話しできたり〜知り合えてうれしかったですありがとう!
しつこくまた伺いますね〜〜〜ふふふ
♡♡以下ご本人からのお知らせよ〜作品や展示しているお店の詳しい案内なども♡♡
さて、、、今月末(5/31)からは、代官山EVA宮崎さん、中目黒Red Book井上さん、そして原宿CEMENT田島さんにご協力いただき、東京での作品の展示となりました。
ご存知ない場所もあるかと思いますが、是非お近くにいらした際はよろしくお願いします。
ここでチラリと今回の場所についてご説明させていただきます。(大内順子さん風に読んでね♪)
【EVA】大判のビーズ作品を展示させていただくEVAさんは、非っ常に貴重なヴィンテージを沢山取り揃えた、宝石箱のようなお店です。品質的に見ると、このお値段はお得なのでは???という商品もあり、おもしろい!(=欲しい)というものに出会えるスーパーアゲビンテージブティックです。
EVA(会期:5/31-6/27)
最寄り駅:代官山
渋谷区猿楽町2-1(12:00-20:00)
アベニューサイド代官山ビルB1
03-5489-2488
http://evavintagetokyo.com/home/menu.html
【cafe Red Book】裸婦シリーズのビーズ作品を展示させていただくのは、中目黒の駅からほど近いcafe Red Bookさんです。ヨーロッパの田舎、家庭料理をベースに井上さんのアレンジが楽しいアラカルトやビオワインが楽しめます。お昼はスタッフの外川さんの哲学の結晶とも言える特製カレーを楽しめます。夕方以降は夜な夜な人生経験豊富な常連の方が訪れ、激しくもウィットに富んだ会話で終電帰宅となることもしばしば!!
cafe Red Book(会期:5/31-6/27)
最寄り駅:中目黒
目黒区上目黒1-3-2(11:30-25:00) (休)日・祝
03-3710-3438
www.caferedbook.com(要Flash…)
http://redbookjournal.blogspot.jp/
【CEMENT】植物ラミネートの作品を展示させていただくCEMENTさんは、田島さんがヨーロッパで買い付けを行った商品を扱う事から始まったセレクトショップです。現在は国内のデザイナーさんともやりとりされて、常に新しい風を吹かせています。エレガントなもの、芯の強さのあるもの、そして時にはキッチュで楽しい造作にとんだもの、とヴァラエティに富みながらも統一感を感じさせる品揃えは田島さんのプレシャスな美意識ならでは。田島さんが買い付けの際にみつけたユニークなart bookやzineも購入できます。
CEMENT(会期:5/31-6/13)
最寄り駅:原宿、明治神宮前、北参道
渋谷区神宮前2-18-20-201 (12:00-20:00 休日はHPのnewsでチェックお願いします)
03-5770-6573
http://cementstoreshowroom.blogspot.jp/2014/05/kaname-sakuma-into-water-exhibition.html
http://www.cement-own.com/#p02