SUKIKO KANNADUKI
2013年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
神無月好子/SUKIKO KANNADUKI
Hängen-Pazs

環境問題をはじめ、原発、社会問題などを、今までにない切り口で、わかりやすく馴染みやすく伝えるため、『GARCIA MARQUEZ』×『stop-rokkasho』のチャリティーコラボバックや、森林保全の『more trees』×『ANOTHER EDITION』×『HELLO KITTY』のチャリティーコラボバックの展開、執筆、講演会やトークショー出演、イベント開催など、多方面で活動中。


日別アーカイブ: 2013年3月8日

東日本大震災・福島原発事故から2年。イベントいろいろです

や〜っと春らしくなってきましたね〜。10日前の朝がマイナス2度だったとは思えない東京です。

 

東日本大震災・福島原発事故から、早くも2年が経とうとしていますね。
復興はもちろん、復旧もなかなか進んでいないという厳しい状況が
津波、そして原発事故の大きさをうかがわせます・・・

 

本日の毎日新聞に載っておりましたアンケート
東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県の42市町村長に対し、「復興に向けた最大の障害や課題」を尋ねたところ、福島県内の13人と仙台市の計14人が「原発事故」を挙げたそうです

 

亡くなられた方々のため静かに過ごしたい方もいらっしゃると思いますが
スキコはやはり、二度と原発事故など起きないよう、動いていきたいと思いますので
明日、3月9日〜11日にかけて行われるイベントを、いくつかご紹介しますね

 

3月9日は、明治公園にて
「つながろうフクシマ!さようなら原発大集会」が開催されます
2011年、同じ明治公園で開催された6万人集会、2012年代々木公園で開催された17万人集会
ご記憶にある方、ご参加された方も多いのではないでしょうか
http://sayonara-nukes.org/2012/12/121220/

11時から会場には集まることができLIVEなども開催されておりますが
集会は14時から15時、デモ出発は15時15分からなので
ご都合の合う時間にぜひ参加していただけたらと思います
ちなみに、スキコは街宣車に載ってデモのウグイスをすることになりました
みなさんが周りにいてくれないと面白いウグイスができないと思いますので
ぜひスキコカーの周りにきてくださいませ〜(ゴールは渋谷の明治通あたり)
市民のデモコースの1号車とか2号車とか先頭のほうにRIDE ON
目印にこの手ぬぐいを貼っておきます☆

 

翌日、3月10日は『NO NUKES 2013』に参加します
9日、10日と2日間お台場で開催されているのですが、9日は残念ながら行けないわ
昨年幕張メッセで開催されたNO NUKES 2012ではブース出展させていただいたの
その時の収益は上述の「さようなら原発〜」を開催している実行委員会
「さようなら原発1000万人署名 市民の会」にも寄付されたんですって!
その時も会場でたくさんの署名が集まったそうですが、今回も集めますよ〜♪
http://nonukes2013.jp

 

3月10日は、大間原発の建設を再開しちゃってる、東銀座にあるJ-POWER(電源開発)でも
☆「やっぱり 原発ゼロ!、危険な安全基準にモノ申す!!」☆(原子力規制を監視する市民の会)が開催されます
15時半〜16時半 東銀座、東京都中央区銀座6丁目15ー1 J-POWER前です

日比谷公園でも0310原発ゼロ☆大行動が開催されていて
抗議行動などもあります
http://sayonara-nukes.org/2012/12/121220/

 

3月11日は「つながろうフクシマ!さようなら原発講演会」が18時半〜
品川区立総合区民会館「きゅりあん」にて開催されます、1000人入る大ホールです
(駅前だよ:JR、東急、りんかい線「大井町駅」1分)
坂本 龍一さん+後藤 正文さん(ASIAN KUNG-FU GENERATION)の対談もありますよ

 

都内のばっかりでごめんなさいね〜
全国のイベントは、こちらです!!
http://sayonara-nukes.org/2013/01/130309_11action/

ふぅ〜連日ですが、愛するお寿司が不安で食べられないようなことがこれ以上起こってほしくないので、スキコいきま〜す
これからも続く、とても身近なわたしたちの問題なので
みんなでね、考えていけたらいいなと思っています


カテゴリー: 未分類 |